矢野医院-2


読 む ク ス リ(年末・年始版) 


 ・注意・・・読むクスリですので、飲まないで下さい。・・・・・・矢野医院。


・効能・・万病にききます。(但し、個人差 あり)



1 サンタさんは来る 

 ・私が中学1年の時の10月、

   母がガンで世を去った。

   その時、妹は5才だった。


   その様な中での12月20日過ぎのこと。

   まだ、

   田舎では各家庭でクリスマスを祝う習慣は無かったが、

     妹は近所の人からサンタさんの話を聞いたらしい。


         家に帰って来て言った。


     「うちにも、 サンタさん来るかなあ」、

        それを聞いて 父が言った。


    「うちは浄土真宗じゃけん、そんな もんは来ん」、

       父は、

       期待をもたせてがっかりさせたくなかったのだ。


24日、 

        私は自転車で1時間のところに在る町へ行き、

        なけなしの小遣いをはたいて小さなオモチャを買い、

        妹が眠っ たあと、

               枕元にそっと置いた。



それから30年が過ぎた12月のある日、

                         大分に嫁いでいる妹 から電話があった。


「私が幼い頃、

          サンタさんがオモチャを持って来てくれたことがあっ たのを覚えている? 

   あれは、

          お兄さんがしてくれたのよね」 。


          妹は覚えていた!!




2 手となり足となり 

・ある人がぼやいた。


「会社の為に手となり足となり、

      一生 懸命働いたのに、

          年末にクビになった」



3 サ ル 

・長年通っていた整骨院を

        年末に別の整骨院に変えた。

        翌年 は猿年。


・前の整骨院から来た年賀状に、

          大きく「サ ル」と書かれ ていた。


          私には「去 る」と書かれているように見えた。



4 サ ル 

・豊臣秀吉が家来に聞いた。

「わしをサルに似ていると言う者がいるそうじゃが、

       お前はどう思うか」 家来が答えた。


「殿下がサルに似ておられるなど、

    そんなこ とは絶対にありません。


ですが、

    殿下に似た サルは、います」



5 お正月の餅 

むかしは、

   お正月が過ぎてしばらくすると、

                 餅に青カビが生えた。


子供の頃、

近所のおじさんに

「ど うしてカビが生えるのかなあ」と聞いたことがある。


そのおじさんは答えた。 

   「カビが生える前に食べてしまわないからだ」



6 プレゼント 

あるおばあちゃんのところに、

会社に勤めるお孫さんよりプ レゼントが届いた。


「これで何かおいしいものでも食べて下さい」と

    書いたカードが添えられていた。 


    お金を想像して開けたら、

    りっぱなお箸がはいっていた。



7 おばあちゃんから孫へ

 FAXが各家でも使われ始めたばかりの頃。


おばあちゃんから 孫へ


  「お年玉としてファックスで 1万円 送る。」


    という FAXが届いた。






写真

桜 は       2016/4/14 14:08 

      Road Bike 靴で 指が痛がっていた 思い出


遠い 昔に 若者は    イタ     野💎

ベンチャーズ   は  18の夏   葉山マリーナ    半世紀も前💎す

インディ500        は       19の年        富士スピードウェイ 



思い出ボロボロ 内藤 やす子



ochimitahakata Ownd

いつも 笑顔で 謙虚な 男で あり    続けよう 柔和  謙遜  へり くだって 心に  太陽 友に  友情 隣人に イエス・キリスト に 似た    愛の    シェイクを

0コメント

  • 1000 / 1000