アメリカの 友
2017/8/3 5:31
kazuo Takahashi
FaceBook で 友達になった
暑中見舞いが 届いた
暑中お見舞申し上げます。
先ず初めに新作ビデオをユーチューブに発表しましたどうか機会を見つけてご高覧くだいます様お願いいたします。
6月から7月にかけてアメリカ大陸横断の旅に出かけましたが、今度の旅はこれまでの人生でも一番過酷なものとなりました。一番の目的は2013年にカリフォルニア州に新しくできた59番目の国立公園、ピナクルズ国立公園の撮影でしたがフロリダからドライブしてカリフォルニアに入った時異常な熱射がアメリカのサウスウエスト地区を襲い6月20日、デスバレーでは昼間53℃という灼熱を記録しました。
しかし何とか頑張って、59番目のピナクルズを撮影これでアメリカの全国立公園を最低1度以上訪れて撮影することができました。21日間に及ぶ長旅で往復の車の走行距離は1万2千キロを超えましたが、もう一つフロリダに帰り着いてから予期もしなかった心臓の手術が待っていました。これまで度々襲った胸の痛みのために友人の紹介でこの地区では有名な心臓の専門家ザカリア医師に見てもらったところ、すぐに手術が必要ということであれこれ考える暇もなく7月26日に手術を受けて幸いなことにこれも今の所成功しました。お医者さんの話によれば、心臓から血液を送り出す片方の血管がほぼ詰まっていて、いつ激しい心臓発作がおきても不思議でない状態だったということで、日頃健康チェックを怠った自分の愚かさを反省し、健康がいかに大切か第2の人生をいただいた喜びを感謝している毎日です。
これでアメリカに34年間住んで写真的にやりたいこともほぼ成し遂げられたので、この次は日本に居を移して「少しのんびりしたいな」なんて考えています。その時はどうかよろしくお願いいたします。
それからフェースブックにアップした旅日記を見て、応援していただいた方に心より御礼を申し上げたいと思います。本当に有難うございました。
Kaz Takahashi /高橋和男
https://www.youtube.com/watch?v=I8skZ51_Cx4
2023.9/.10. 16:18
Mail の 整理をしていたら
出てきました
満天の 空に 散りばめられた お星さんたち
0コメント